CFP試験 不動産運用設計 試験結果

前回受験したCFP試験のライフプラン・リタイアメントプランの課目も無事合格し、2017年11月12日には不動産運用設計を受験しました。僕は宅地建物取引士(宅建)の有資格者でもある(10年以上前に取得し、実務もほとんど経験していないため、ペーパードライバー…

前回の記事から

半年の月日が経ってしまいました。日々の生活に追われていまして、ふと一息出来る時間が作れると近い過去を振り返り、現在の自分を戒めるためにブログを通して記録を残しています。前回の記事は2017年6月だったのですが、それから現在までの半年間にあった2…

CFP試験受験してきました(ライフプラン・リタイアメントプラン)

またまた久々の投稿です。 仕事の繁忙期(5月)とCFP試験勉強にも追われ、やりたいことが何も出来ておりませんでした・・・。とりあえずひと段落したので、ホントそろそろProgramingを本格的に始めていきたいところであります。アップルのWWDCもあったとこ…

CFP試験の経過報告

久々の投稿です。 仕事の繁忙期も過ぎ、大学院も無事卒業の運びとなりました。 大学院の同期ともまたしばらく会えなくなると思うと寂しい気持ちになりました。 新しい門出として心機一転、頑張ろうと思います。そんなこんなで、CFP資格試験日が近づいてまい…

iPadPro9.7インチを拝見、そして12.9インチモデルと比較してみる

うちの父から、「これ、初期設定お願いできる?」 っと言われて渡されたのがなんと、iPadPro9.7インチ!!しかもセルラーモデルです。最新モデル!かなり羨ましい・・・しかもセルラーモデル!!セルラー、、、 僕はiPadPro12.9インチを約1年前に購入したば…

大学院の論文(最終調整)

本日は大学院に来て、1日中論文提出前の最終調整です。大学院まで片道100キロ以上あるので、1日の往復だけでもしんどい(・_・; それを仕事しながら約2年間毎週続けてきましたが、もうすぐ終わりが見えてきました。 論文の内容は、みなし規定における民法と税…

CFPとは?それと「ライフプランニング・リタイアメントプランニング」の勉強(経過報告1)

・CFPとは CFPは「サーティファイドファイナンシャルプランナー」の略語で、認定されたファイナンシャルプランナーという意味。そのCFPはAFP「アフィリエイテッドファイナンシャルプランナー」の上級資格と言われています。しかもCFPは世界24カ国に導入さ…

新型MacBookProと一緒に購入したアダプタやUSBメモリについて

新型MacBookProを使い出して、「めんどうだなこれは・・・・」と思うのは、やはり何か外付けするときです。そうです、その接続端子がUSB-Cしかありませんので、変換アダプタかUSB-C専用のものを購入する必要があります。 今回僕が購入したのは、以下の2点。U…

コンビニではsuica払い

iPhone7にしてから、目玉機能としてSuicaやクレジットでの電子決済が可能となり、僕も色々と活用しています。Suicaなんてのは僕が住んでる愛媛ではコンビニくらいでしか利用出来ないので登録するだけ無駄かな?と思っていたのですが、これ、コンビニをよく利…

新しいMacbookProのタッチバーとタッチIDについて

まず単刀直入に、、、タッチバーは現在のところ、あってもなくても同じ・・・。利便性を感じません(笑)確かに最初の方は、操作している中で真新しさを感じれるので新しい操作感が味わえることに充実感を見出していたのですが、正直入力の効率が上がるか言…

CFPの問題集が早速届いた(・_・;

CFPの試験から3日後、次回受験予定の課目である「ライフプランニング・リタイアメントプランニング」の問題集が早速届きました。 この課目名のタイトルから、ライフプラン?個人の生活におけるお金視点から見た人生設計の勉強?、リタイアメントといえば老後…

新型MacBookProの使用感とMacBookAirの比較

色々と触ってみてまだ間もないですが、まず違和感を感じるのが、タイピング。 キーボード自体が若干大きくなり、その分キーボード同士のすき間が狭くなりました。 Airと比較すると見た目でも大きく違いがわかると思います。これによりタイプミスが格段に減っ…

CFPの試験(リスクと保険)を受けてきました

CFPの試験が11月20日にありました。受験したのは「リスクと保険」ただひとつ。 前回ギリで落ちてしまったので今回は本腰入れてみっちり勉強しました。 そのおかけで、2時間の試験を1時間20分程で途中退出するというスピード受験でした(笑) 21日の本日、午…

新MacBookProが来ました〜

ついに、新型のMacBookProが届きました! 注文してから2週間ほど待たされましたが、今注文すると1ヶ月待ちという(^_^;) 今回僕が購入したのは、 ・新型MacBook Pro 13インチ タッチバー付きのスペースグレイモデル ・Microsoft Office Mac Academic 2016 ・…

MacBookProを注文しちゃった(^_^;)

仕事では当然Windowsを使ってますが、私生活ではMacを使っています。僕が持っているのはMacBookAir 2011年モデルで、はや5年が経ちます。充電器を2度も買い換え、バッテリーも2時間くらいしか持たなくなり、プログラミングも勉強し始めたので処理のもたつき…

ファンドの組成

仕事でファンドの組成にチャレンジするとのことで、新たなプロジェクトを立ち上げる為、ファンドの勉強中だ。 組成するファンドの種類は、事業再生ファンド。経営に行き詰まった会社に、ファンドにより資本を投下し、経営を立て直す為の様々な専門家を導入さ…

祭りの楽しみ

地元ではお祭りシーズン。 仕事はお休みで、祭り好きではない僕にとっては束の間の休日。 毎年家族でどこかに旅行に行くんだが、今年は想定外の沢山な出費がかさみ、家に引きこもることに(・_・; そこへ東京から親友が祭りの為に帰省するという情報を掴み、尽…

iPhone7とシャッター音無音設定

iPhone7が届きましたー!!!奥さんのが、、、 ローズゴールドも意外とキレイだ。 予約開始当日に予約して発売日にゲットしてました。僕はジェットブラックなので、2ヶ月待ちだそうな。。。。 今日気になる記事を見つけました。なんとiOS10でカメラのシャッ…

久しぶりに。。。

久しぶりの投稿です。 1年以上も書いてませんでした笑 論文作成やCFPの試験勉強、半ば体調崩したり、仕事が忙しくなったりでバタバタしておりました。 CFPの試験結果でいうと、「タックスプランニング」と「相続・事業承継」は無事合格! 現在は「リスク…

CFP(ファイナンシャルプランナー)相続・事業承継設計の苦手なところ(まとめ)

CFPの試験まであと2週間とちょっとです。 仕事では、相続税の試算から申告まで担当しているわけですが、やはり自分はまだまだ勉強不足。とりあえず苦手項目を箇条書きしてみます。(完全に備忘記録となります 汗) ・遺産分割時に寄与分を取り決めた場合の…

アップルの発表会の予測(WWDC2015)

アップルの発表会が日本時間6月9日午前2時から開催されます。 今回の発表は、どんな新しいサービスや新製品が出てくるのでしょうか。 囁かれる噂を箇条書きにまとめてみました。 ① 新しい音楽ストリーミングサービス ② iOS9(iPhone,iPadの新しいOS) ③ H…

CFP(ファイナンシャルプランナー)の試験まであと少し(全体の流れ)

6月21日が試験日であと3週間に迫ってまいりました。とりあえず教科書を一周黙読し、受験対策の過去問題集をひたすら解いている最中です。今回受験する課目は、「タックスプランニング」と「相続・事業承継設計」です。大学院も始まり激動な日々に入り初めて…

アップルウォッチを使ってみて(2週間経過)

アップルウォッチを使用して2週間程が経ちました。最初から「時計として使う」ことが1番の目的だったので、その目的通り、時計として使うことが1番多いですね。2番目は通知機能です。電話、メール、メッセージ、LINE等の着信チェックはかなり便利ですね。で…

少額投資非課税制度(NISA)と自分の投資信託について(あらすじ)

株式や投資信託に対しての利益や配当金に関する税金(約20%)を無税にしてくれる制度、ニーサ(NISA)の紹介です。年間100万円の投資に対して5年間は無税となるこの制度ですが、これが利用によってはかなりお得なんです。僕は20代前半の頃から積立てである…

大学院の論文について(始動)

大学院生活がスタートしてはや2ヶ月が経ちました。この時間の流れのスピードだけで言えば、かなり早く感じます。院生なのですが、もちろん10代の大学生も同じキャンパスに沢山いるわけでして、そんな10代に「どの学部の先生ですか?」っと声をかけられること…

アップルウォッチが届きましたー!

アップルウォッチが届きました!アップル製品は何であれ、最初の開封はテンションが上がります笑僕が購入したのは、ステンレススチールケース38mmとスポーツバンドブラックです。最初は42mmで予約していたのですが、「いじり倒すガジェット」ではなくあくま…

空き家の固定資産税が6倍?!

今月26日に、空き家対策特措法が施行されました。これは市町村が「これは空き家だ!何か対策を取りなさい!!」と持ち主に助言・勧告・命令することができ、最終的には強制撤去や固定資産税の住宅用の軽減措置を解除することができる条例です。居住用(200㎡…

勉強について

お疲れ様です。ヒロタカです。今日は、自分の勉強について少し述べておこうかと。会計事務所に勤務する前は、小さな不動産屋に勤めていましたので、その時に「宅地建物取引主任者」と「(AFP)ファイナンシャルプランナー」を取得しました。この「宅地建物取…

お初にお目にかかります

お初にお目にかかります。ヒロタカと申します。1番最初の投稿ということで、 『このブログについて』と『自己紹介』を書こうと思います。『このブログについて』僕は《会計に関する仕事》に従事しているので、そこで出会った様々な事案を、このブログを通し…