祭りの楽しみ

地元ではお祭りシーズン。

仕事はお休みで、祭り好きではない僕にとっては束の間の休日。

毎年家族でどこかに旅行に行くんだが、今年は想定外の沢山な出費がかさみ、家に引きこもることに(・_・;

そこへ東京から親友が祭りの為に帰省するという情報を掴み、尽かさず連絡!久々にゆっくり語らう時間を確保しやした。

最近体調もずっと悪かったので、夜ご飯や飲酒も控えていたが、久々にこの日は解禁ʅ(´◔౪◔)ʃ

とても有意義な時間を過ごせて、小学校からの付き合いなので話も尽きなかった。

こんな日が明日からも頑張ろうと思わせてくれる大事なひと時だ。

持つべきものは親友、その親友も多くなくていい。一生語らえる友が1人でもいれば、人生儲けもんだなと思った今日この頃であった。

 

f:id:settingspace:20161020201425j:image

 

鍋の季節になりました。食欲の秋!仕事も楽しんでかなきゃいけません!大学院もあと5ヶ月を切りました。来年は今年以上に色んな意味で変革の年にしたいですなぁー(╹◡╹)

iPhone7とシャッター音無音設定

iPhone7が届きましたー!!!奥さんのが、、、

ローズゴールドも意外とキレイだ。

 

f:id:settingspace:20160920225548j:image

 

予約開始当日に予約して発売日にゲットしてました。僕はジェットブラックなので、2ヶ月待ちだそうな。。。。

 

今日気になる記事を見つけました。なんとiOS10でカメラのシャッター音を無音化してしまうという裏技!!下記のgorimeさんの記事より(;´Д`A

 

http://gori.me/iphone/iphone7/90025

 

 

久しぶりに。。。

久しぶりの投稿です。

 

1年以上も書いてませんでした笑

論文作成やCFPの試験勉強、半ば体調崩したり、仕事が忙しくなったりでバタバタしておりました。

 

CFPの試験結果でいうと、「タックスプランニング」と「相続・事業承継」は無事合格!

現在は「リスクと保険」を勉強中で、11月に試験に挑みます!

 

とりあえず、ボチボチ投稿再開してゆきます〜

CFP(ファイナンシャルプランナー)相続・事業承継設計の苦手なところ(まとめ)

CFPの試験まであと2週間とちょっとです。

仕事では、相続税の試算から申告まで担当しているわけですが、やはり自分はまだまだ勉強不足。とりあえず苦手項目を箇条書きしてみます。(完全に備忘記録となります 汗)

 

・遺産分割時に寄与分を取り決めた場合の計算

{(相続財産の総額 − 寄与分)× 法定相続分}+ 寄与分

 

・生前贈与による特別受益があった場合の特別受益者の相続分

(相続財産の総額 + 特別受益)× 法定相続分特別受益

 

・非上場株式の評価(特例的評価方式:配当還元方式)

1株当たりの配当還元価額 = 年配当額/10% × 1株当たりの資本金等の額/50円

 

・外国に住所を有する者の判定

① 非居住無制限納税義務者

 ・財産取得時に日本に住所を有していない個人

 ・日本国籍で、その個人又は贈与者のいずれかが贈与前5年以内に日本に住所を有していたことがある場合は、財産の所在を問わず課税される。

 

② 制限納税義務者

 ・財産取得時に日本に住所を有していない個人

 ・①に該当しない者は、国内財産のみ課税される。

 

実務ではあまり出てこない部分ばかりがやはり苦手。あとやはり事業承継の要である非上場株式の評価や判定がかなり苦手。。。自分の頭の中ではまだ理解出来てないみたい。。。

 

ラストスパート、頑張ります!!

アップルの発表会の予測(WWDC2015)

f:id:settingspace:20150602124459p:plain

アップルの発表会が日本時間6月9日午前2時から開催されます。

 

今回の発表は、どんな新しいサービスや新製品が出てくるのでしょうか。

囁かれる噂を箇条書きにまとめてみました。

 

① 新しい音楽ストリーミングサービス

② iOS9(iPhone,iPadの新しいOS)

③ Homekit対応の製品をリリース

④ 新しいAppleTV

⑤ iPad Pro(仮称)

 

①の新しい音楽配信サービスはほぼ確実に発表されるらしいんですが、どんなサービスになるのかは一切不明。

 

② 新しいiOSの発表は間違いなくあるでしょう。apple watchとの連携強化や③のHomekitの絡みもあるので、どんな形であれリリースしてくるに違いない、、、と思いたい!iPadオンリーで構わないので、そろそろ同時操作できるマルチタスクを実装してほしいですねぇ〜

 

③ HomekitとはiOSと連携して家電等を操作することができるシステムで、既に去年発表済みではありますが、今年はそのシステムに対応した家電や住宅設備等の発表が行われると予想されています。これも未来感が期待できる機能なので、発表が楽しみです。

 

④ 我が家にもAppleTVがありますが、動画配信サービスも同時に推し進められているようで、その発表と同時に新型もリリースされると思われますが、今回発表されるのでしょうか?!!

 

⑤ 12インチのiPadがリリースされるとだいぶ前から噂されていますが、ついにその全貌が明らかになるのでしょうか?個人的には別の機会にiPadだけの発表になると思うんですけどねぇ〜

 

どんな発表であれ、今世界で最も価値あるブランドとして称賛されるアップルが今後どんな展開をしていくのか、非常に楽しみです。

CFP(ファイナンシャルプランナー)の試験まであと少し(全体の流れ)

6月21日が試験日であと3週間に迫ってまいりました。とりあえず教科書を一周黙読し、受験対策の過去問題集をひたすら解いている最中です。今回受験する課目は、「タックスプランニング」と「相続・事業承継設計」です。大学院も始まり激動な日々に入り初めて後悔しています。専門分野で仕事に従事している部門であるとはいえ、この問題量をこなすのは至難です。。。
 
今一生懸命解いている過去問題集が、1つの課目に250問超えで2つの課目を合わせて500問以上の問題を解いて初めて一周できます。今やっと3周目なんですがこれがキツイ。。AFP(CFPの初級編)のような基礎問題とは違い結構奥深くまで勉強しなければ解けない問題が多いんです。
仕事ではお目にかかれないレアな税金の話(個人事業もしながら別で家賃収入もあって、仕事は海外に転勤になった人の確定申告等)や、ほぼありえないだろうと予測される相続関係の問題等(相続人となる人に、養子が3人いて放棄する人もいて未成年や障害者もいてその中の1人が義理の子供である上、他に遺贈で財産を受け取る人が数人いる場合の相続税法民法上の財産権や税法上適用できる特例等)が出てくるわけです。
 
とりあえずこの2課目をやりきり、21日の試験後は、1課目ずつの勉強に切り替えようと思います。次は「保険とリスク」という課目を勉強予定です。
次回の試験勉強の話は、自分が苦手な部分を備忘記録として残す記事を書きます〜
 

アップルウォッチを使ってみて(2週間経過)

f:id:settingspace:20150531223241p:image

アップルウォッチを使用して2週間程が経ちました。最初から「時計として使う」ことが1番の目的だったので、その目的通り、時計として使うことが1番多いですね。2番目は通知機能です。電話、メール、メッセージ、LINE等の着信チェックはかなり便利ですね。でも返信を忘れることが多々あります(笑)

アクティビティと言われる自分の運動不足チェック機能も気持ちの面でかなり役立っています。あ、カレンダーの同期機能もすばらしいですね。日々の予定やタスクリストをすぐに確認できるのはありがたいです。

こう考えると普通の腕時計ではあり得ない便利な機能が付いていることに気付かされます。アップルウォッチは、バンドを交換できる仕様になっているので、ひとつ新しいバンドを近日購入してみようかなと思っています( ̄▽ ̄)

※ちなみに写真は僕のアップルウォッチのホーム画面です。